ばーちゃるめがねです.不労所得を目指して日々生活しています.
最近HTMLとCSSの勉強を始めています.
そう言えばみなさんに伝わると思いますが,Ruby on Railsについても興味が出てきています.そういうわけなので,今回はRailsのための環境を超簡単に作ろうという記事です.
ちなみに参考にしたサイトは
AtomでRailsを爆速開発する環境を作ってみた
です.この方の記事の通りに行いました.ただ,この通りにやっても全然ならんやんけ!!と文句を言いたくなったので詰まったところ(数分で詰まり解消しましたが)をまとめておきます.
みなさんが今後二度とRailsの環境に詰まらないように!!人柱になってきましたよ!!
さて,今回Atomで作る環境の概要を説明しましょう.
環境と概要
環境
macOS High Sierra バージョン10.13.3
Atom バージョン 1.25.0
概要
Railsを使う上で楽になるターミナル,ソースコード,Webページを写すためのブラウザの3つをAtom上で表示する.そうすることで作業を効率化させることが目的.
やることはパッケージを入れてショートカットコマンドを覚えるだけ.
まぁこのターミナルとWebページを表示させるパッケージは他の言語でも使えるのでRailsを使わない人も是非この記事を見てプロニートの名前を覚えていってください.
さっそく環境構築
1.Atomのインストール
やはりここからでしょう.終わってたら大丈夫です.
このかわいいサイトに飛んで頑張ってインストールしてください.
ボタン押していったらどうにかなると思います.
2.パッケージをぶち込む
それでこの明らかに入力して欲しそうな部分に
の3つを入力してください.
元サイトではterminal-plusなんですが,私が調べた限りこのパッケージは今ダウンロードできないみたいです.そしてこのplatformio-ide-terminalがterminal-plusの上位互換のようなパッケージらしいのでこれを入れました.
- emmet( https://atom.io/packages/emmet )
- platformio-ide-terminal(https://atom.io/packages/platformio-ide-terminal)
- browser-plus( https://atom.io/packages/browser-plus )
- platformio-ide-terminal(https://atom.io/packages/platformio-ide-terminal)
- browser-plus( https://atom.io/packages/browser-plus )
の3つを入力してください.
emmetとは
これはHTMLとかの記法の一つで,Atomでemmet記法ができるようにするためのものです.Railsは結局HTMLを表示するのでまぁ入れておいて間違い無いでしょう.
platformio-ide-terminalとは
できることはAtom上でターミナルを立ち上げることです.
ショートカットは基本command + shift + Tだと思います.
browser-plusとは
これは元サイトと同じです.ただ,私ショートカットが使えなかったので毎回右クリックで呼び出しています.こんな感じで呼び出しましょう.ショートカット表示されてますけどどこかわかんないです.
まとめ
これで環境は整いました.久しぶりにちゃんとした記事書きましたね.お疲れ様です!!
0 件のコメント :
コメントを投稿