*注意*
この記事はマジコンの購入を助長するものではありません
目次[非表示]
はじめに
最近研究もひと段落してきて時間ができてきたロックです.そして時間ができたとなるとやりたくなるのがゲームです.そんな中最近うんこちゃんの放送をずっと見ているということもありドラクエモンスターズ熱が高まってきています.
特にシリーズの中でやっていないジョーカー3がやりたくてやりたくてたまりません.ただジョーカー3の中古は安いんですがプロフェッショナル版って中古でもそれなりにするので買いたくないなーと思っちゃっています.
そんな中私が思い出したのがマジコンの存在です.私が小学生くらいの頃に大流行していたマジコンが今はどんな進化を遂げているのか.それを調べるためインターネッツの海に潜ってきましたので解説していきたいと思います.それではレッツゴ^
ちなみに注意しておきたいのが基本的に安いマジコンでは3DSで動作しても3DSソフトのROMは起動できません.
結構騙される方も多いと思うので注意しておきますね.この記事では厳選してそのまま3DSソフトもプレイできるようなものも選びました.
ただし,基本的にこういうマジコンを販売しているサイトはhttpプロトコルのサイトが多そうなのでセキュリティ面でも購入しないことをオススメします.
*何があっても自己責任でお願いします.
3DSソフトがプレイ可能なマジコン
R4シリーズ
R4iGold3DS Deluxe edition 3DSソフト起動可能
http://www.ndswayz.com/product-433.html
SKY3DS
SKY3DSの進級版SKY3DS+
http://www.ndshop.jp/3ds-/831-sky3ds-plus.html
私的オススメはこれです.公式サイトのようなものを見たところ3DSのアップデートごとに起動可能か確かめているようなのでこれからもサポートに期待できそうです.
GATEWAY
GATEWAY 3DS(すべての3DS ROM起動できるマジコン)
http://www.ndshop.jp/3ds-/568-gateway-3ds3ds.html
3DSで起動可能なマジコンで3DSソフトを起動できるようにする
こちらのサイトをご覧ください.【3DS】R4で3DSに新規boot9strap導入のやり方(https://xx75.hatenablog.com/entry/2019/05/05/001742)
こちらの方法私も試したことがないのでわからないのですが安いR4(1500円程度)でも3DSソフトがプレイできるようになるとのことなので少し期待しています.
ただPCの知識やbootstrapの知識がないと難しいと思うので我こそはという方は試してみてください.
まとめ
私が調べた限り3DSのソフトがそのまま遊べるマジコンは5000円前後してしまうようです。一方3DSで起動するマジコンを改造するという手段をとれば1500円前後ですみそうです。ただこちらはそれなりの知識がいるようなのでやはり一長一短といったところでしょうか。マジコン界も進化しているとともに様々な形態のものがでているようなのでみなさんも購入する際はご注意ください。
0 件のコメント :
コメントを投稿