【グラブル】フルオート周回用の無料自動化ツールをiMacrosで作成しようとした話

この記事ではグラブルにて素材のためのクエスト周回やマルチバトルのワンパン周回などを自動化するための方法について解説しようとしていました.(実際はできなかったというオチなのですが私のように無謀な方が現れないように試そうとした手法について共有しようと思います)
今回紹介させていただく方法としてはプログラムなどを作成して自動化をするのではなく古典的にクリックの場所を覚えさせて一定時間待った後再度クリックするなどの操作をブラウザ上から行います.

この待ち時間などは自分で調節することが可能ですので正直現実的な待ち時間を設定することでそこまでサーバーに負荷をかけることなく自動化させることが可能だと思います.また,実際SkyleapやSmoozなども直接クエストのURLを入力してみなさん遷移しているかと思いますのでそこまで目をつけられないかと思っています.

また,この機能はChromeやFirefoxで使用できますが今回はChromeでの方法について解説していきます.

*注意*
運営から運営事務局が提供するプログラムツール以外の不正ツール(マクロ,チート等)を入手したり配布する行為,また作成や利用することは禁止されています.
ツール利用者はアカウントがBANされることもありますのでもし今回ご紹介するツールを使用する場合も何があっても自己責任ということでお願いします.詳しくは当ブログの免責事項をご確認ください.

iMacrosのインストール

まずはiMacrosという拡張機能をインストールします.

この拡張機能によりクリックなどの自動化を行うことができますのでこのツールを使用してクエスト周回などを自動化していきます.
特に最近はフルオートで大体のクエストは自動的に周回できるようになっているかと思いますのでこのツールを使用することで素材集めなどは簡単に行うことができるかと思います.

iMacrosで自動周回する方法

というわけでさっそくこのiMacrosを使用してクエストの自動周回をする方法について解説していきましょう.

クエストの自動周回

クエストの自動周回ということでまずは執筆現在開催中のゼノウォフマナフ討滅戦の周回を例に自動周回ツールを作成してみます.
まず,グラブル内で周回の対象となるクエストのページに移動してください.

Imgur

そこでiMacrosを起動します.起動すると以下の画像のようにiMacrosの編集画面が現れるはずです.

Imgur

この編集画面のRecord > Record Macroをクリックするとマクロを記録する状態になります.その状態でクエストの難易度やサポート石を選択していき,バトル画面をクリックしてフルオートの体制に入りましょう.

これで私の計算では完璧にグラブルの自動化が行えるはずだったのですが...

iMacrosは動きませんでした

お察しの通りこの方法では自動周回といった形でグラブルライフを送ることはできませんでした.
iMacrosはクリックしたボタンもしっかりと記録してくれるはずなんですが最初のクエスト選択のボタンすら押されずに操作が終了しました.

なんかiMacrosの表記的にはdiv要素のボタンをクリックしているはずなんですがそこからポップアップ画面が表示されずそれ以降の操作が行われないという形でした.

まぁ普通にグラブルを楽しんでくれという運営からのお達しですね.

まとめ

というわけでiMacrosでクエストの自動周回という邪なことを考えたのですが結局手も足も出ないまま終了しました.

みなさんも邪なことを考えずに手動僧になりきりましょう.まぁ本気でツールを作成するならSeleniumとか使うほうがいいのかもしれません.

というか有名な自動化ツールのほとんどがWindowにしか対応しておらずUbuntuやMacでは使用できないのでiMacrosが使えないとわかった今もう私の心の中には邪な気持ちは一切ありません.

というわけでみなさんもグラブルをツールなどよくわからないものに頼らずに楽しみましょう!

0 件のコメント :

コメントを投稿