【簡単】BloggerでGoogle Search Consoleに登録する方法

はじめに

みなさんどうもロックです.最近研究のやる気がまったくおきず気づけばBloggerの収益化やSEO対策などについて調べています.
そして最近SEO対策のためにGoogle Search Consoleに登録することが大事という記事を読みました.
というわけで私が現在使っているBloggerにてGoogle Search Consoleに登録する方法を解説していきたいと思います.
Google Search Consoleではこんなふうに自分のWebサイトが何回検索結果に表示されたかやクリックされたかがわかるようになっています.





URLの登録

まずはGoogle Search Consoleでブログの設定を行なっていきましょう.
現在Google Search Consoleではドメインベースの登録,URLベースでの登録が選べますが基本的にはURLで大丈夫なはずです.このURLは自身のブログのURLにしましょう.また,https形式のURLとhttp形式のURLを一緒に登録しておくと便利です.



登録が完了すればこのような画面が出てくるはずです.



Bloggerでの設定

次にBloggerでGoogle Search Consoleを追加していきましょう.Bloggerの場合設定>>検索設定>>クローラとインデックスでGoogle Search Consoleの設定ができます.




これでBloggerにGoogle Search Consoleの追加ができました.次はサイトマップというものを追加しましょう.

サイトマップの登録

最後にサイトマップの登録をして完成です.Bloggerの場合現在はサイトマップが自動で生成されているためGoogle Search Consoleでサイトマップの設定にいきサイトマップのURLの部分にsitemap.xmlと入力すれば完成です.

ちなみにブラウザで私のサイトのサイトマップ(https://virtualsanpo.blogspot.com/sitemap.xml)をみてみるとこんな感じになります.




さいごに

さて今回はGoogle Search Consoleの設定についてお話しさせていただきました.Google Search ConsoleからページをGoogleの検索結果に登録したりもできるためとても便利なサイトとなっています.みなさんも是非試してみてください!






0 件のコメント :

コメントを投稿