• ホーム
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー

このブログを検索

きっと何者にもなれない社畜

これからの社会を生き抜く方法を考え続けます. みなさんと一緒に歩めれば幸いです.

【簡単】Ubuntu18.04でVNCを設定してMacからリモートデスクトップで接続して画面共有する方法

2020-03-28T18:00:00+09:00 2020-03-28T09:00:01Z

Mac プログラミング

Ubuntu18.04にMacからリモートデスクトップで接続する方法を解説します.手順としてはUbuntuにssh接続を行いvncが使うPortにPort Forwardingしてやり,その後MacからPort Forwardingで設定したPortにvnc接続するという手順とな...

【簡単】BloggerでGoogle Search Consoleに登録する方法

2020-03-25T18:00:00+09:00 2020-03-25T09:00:01Z

ブログ

はじめに みなさんどうもロックです.最近研究のやる気がまったくおきず気づけばBloggerの収益化やSEO対策などについて調べています. そして最近SEO対策のためにGoogle Search Consoleに登録することが大事という記事を読みました. というわけで私が現...

【簡単】Ubuntuのshellをfishに変更した話【16.04/18.04】

2020-03-21T18:00:00+09:00 2020-03-21T09:00:01Z

IT プログラミング

はじまりはMacでfishを使い始めてからでした.それ以来fishというshellの虜となってしまいました. というわけで今回はUbuntuでfishをインストールする方法やその後のデザインの変更について解説していこうかと思います. fish fishとは"th...

Mac OS MojaveのISOイメージを作成する / How to make ISO image of Mac OS Mojave

2020-03-18T18:00:00+09:00 2020-03-18T09:00:04Z

IT Mac

今回は簡単にMac OSのISOイメージを作成する方法を解説します.これを一つ作成しておくことでVirtualBoxやHackintoshなどに使用できることになりますから紳士の嗜みとして作成しておくことが重要です.というわけでCUIからMac OSのISOイメージを作成していく...

【おすすめ】コスパ最強の低温調理機BONIQを格安で入手する方法【15%OFF】

2020-03-16T20:00:00+09:00 2020-03-16T11:00:04Z

おすすめ 料理

自宅で誰でも簡単に高級レストランの味に。 BONIQ でワンランク上のお食事を。 ということで最近人気の低温調理機についての記事となります。私としても現在は一人暮らしではないのですが一人暮らしした暁には是非とも低温調理機を手に入れたいと考えています。 そこで今回はマッス...

お前らのUbuntuはダサい

2020-03-14T12:00:00+09:00 2020-03-14T06:40:53Z

IT プログラミング

まえがき みなさん無事釣られたようですね... ちなみに中の人はクソザコナメクジエンジニアなのですごいエンジニアのみなさまは怒らないでブラウザバックしてください... タイトルはQiitaで流行っているお前らの◯◯は✕✕構文を使わせていただきました.先人の皆様ありがとう...

【グラブル】チャットスタンプを変更する方法

2020-03-11T18:00:00+09:00 2020-03-11T09:00:00Z

グランブルーファンタジー

どうもみなさん。ばーちゃるめがねです。 さて、わたしはいつも通りグラブルを楽しんでいるわけなんですが、ある日思ったんです。 え、スタンプこんなんあったっけ? 私も「ゴッドガードヨローディア」したい!!! ってなわけで今回はグラブルのスタンプを変更する方...

【まとめ】3DSのマジコン購入は注意した方がいいかもしれない件について

2020-03-08T18:00:00+09:00 2020-07-10T05:02:51Z

おすすめ

*注意* この記事はマジコンの購入を助長するものではありません はじめに 最近研究もひと段落してきて時間ができてきたロックです. そして時間ができたとなるとやりたくなるのがゲームです.そんな中最近うんこちゃんの放送をずっと見ているということもありドラクエモン...

【ブログ】BloggerテンプレートZELOでパンくずリストのエラーを解決する方法

2020-03-04T18:00:00+09:00 2020-03-07T06:42:46Z

ブログ

どうもみなさんロックです. 今回は私が普段使っているブログテンプレートについての話です.私はhiroさんが作ってくださったZELOというテンプレートを使用させていただいています. ZELOについてはこちらのサイトで詳しく解説されています.というか製作者さんのブログで...

« 次のページ 前のページ »

自己紹介

自分の写真
ロック
みんなの生活が豊かになるような情報を発信していきます! ジャンルとしてはIT,投資,趣味の話などが主です.
詳細プロフィールを表示

人気記事

  • 【まとめ】3DSのマジコン購入は注意した方がいいかもしれない件について
  • 【グラブル】効率よく共闘のトレハン素材と信念を集める方法
  • 【2020最新】Apex Legendsをプレイする上でFPSをあげるための最適なビデオ設定まとめ
  • 【グラブル】フルオート周回用の無料自動化ツールをiMacrosで作成しようとした話
  • 【グラブル】グラブルの有名な自動化ツールZooeyBot(ゾーイボット)でアカウントBANされた人がいる話
  • 【証集め】グラブルで効率良くジョブの証を集めるおすすめの方法を徹底解説
  • 【DropDown】Swiftで簡単にドロップダウンメニューを実装する方法まとめ

最新記事

読込中...

ラベル

  • IT(33)
  • プログラミング(32)
  • おすすめ(29)
  • アプリ(23)
  • グラブル(19)
  • Vtuber(7)
  • Mac(5)
  • Python(4)
  • 投資(3)
  • コロナウィルス(2)
  • 学習(2)
  • スニーカー(1)

アーカイブ

  • 10月 2022 (1)
  • 8月 2020 (2)
  • 7月 2020 (25)
  • 6月 2020 (34)
  • 5月 2020 (18)
  • 4月 2020 (7)
  • 3月 2020 (9)
  • 2月 2020 (5)
  • 1月 2020 (4)
  • 4月 2019 (1)
  • 3月 2019 (3)
  • 2月 2019 (5)
  • 1月 2019 (10)
  • 12月 2018 (3)

ラベル

  • atom
  • IT
  • Mac
  • PUBG
  • Python
  • ROS
  • Ruby
  • ruby on rails
  • Swift
  • Ubuntu
  • Vtuber
  • アドセンス
  • アプリ
  • おすすめ
  • グラブル
  • グランブルーファンタジー
  • ゲーム
  • コロナウィルス
  • シャドバ
  • スニーカー
  • スマホ
  • できない
  • プリコネ
  • ブログ
  • プログラミング
  • マイナンバー
  • わからない
  • 学習
  • 就活
  • 転売
  • 投資
  • 動画編集
  • 料理

注目の投稿

にじさんじライバーごとの切り抜きガイドラインまとめ

TOP

Virtualmeganesan. Powered by Blogger.